「師走」とは、昔の人はうまく名付けたなぁと実感している今日この頃です。
おかげさまでクオン電子もとても忙しくさせていただいております。
総務課も毎年恒例のカレンダー発送に、プチパニック状態に陥っております((´∀`))アハハハハハ
そのカレンダーの話はネタばれになってしまうのでまた後日としますネ♪
ご存知の通り日本には1月~12月まで旧暦の呼び方があります。
1月=睦月
2月=如月
3月=弥生
4月=卯月
5月=皐月
6月=水無月
7月=文月
8月=葉月
9月=長月
10月=神無月
11月=霜月
12月=師走
みなさま、全部知っていましたか?
私は7月はなに月?と言われると即答できないぐらいあやふやにしか覚えていませんでした。
特に、夏~秋が怪しい”(-“”-)”
そんな私でも、12月=師走だけは確実に知っています。
おそらく12ヶ月の中で断トツの知名度を誇るのが「師走」ではないでしょうか。
「師匠が走り出すほど忙しい」という、年末の忙しさを2文字で的確に表していますよね。
昔の人は、言葉のセンスがいいっ!!
そしてこうやって文字にしてみると、そういえば3月生まれの友達で弥生ちゃんって子がいたなぁ~
なんて思い出します(#^.^#)
カレンダー発送に追われている 総務課 Nでした📅